求人ID:1199379
【2021年1月12日更新】【産業保健経験・英語力が絶対に必要】【神戸市内】産業保健師経験者大歓迎です。誰もが知っている大手企業での産業保健業務/正社員募集です
- 土日休み
- 日勤のみ
資格 | 保健師 | 必須条件 |
※全て必須条件です -日本語ネイティブレベルの能力をお持ちの方 -保健師免許をお持ちの方 -産業保健業務の経験がある方 -英語でのやり取りに抵抗がない方(目安・未取得OK:英検準1級、TOEIC600点以上) ※その他 *病院勤務経験がある方歓迎します。 *英語でのやり取りは業務上発生します。 高い英会話力が要求されます。 | ||
---|---|---|---|---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区 | 最寄駅 |
JR東海道本線(米原-神戸) 三ノ宮(JR) 徒歩5分
阪急神戸本線 神戸三宮〔阪急線〕 徒歩5分 |
||
業務内容 |
弊社の神戸本社を勤務地として、400名の本社勤務社員および西日本に勤務する約800名の営業職社員の健康管理を担当するポジションです。具体的には ■定期健康診断、特殊健診のフォローアップ、過重労働管理、ストレスチェック関連業務、職場巡視、作業環境や作業管理業務 ■自社独自のメディカルスクリーニングや有機溶剤使用のリスク管理 ■病欠社員への定期的な状況確認 ■復職支援及びメンタル疾患者への対応 ■健康増進施策の企画立案および推進(ヘルスセミナー等の実施) ■人事部門及び各部署への医学的見解からの助言業務 ■ COVID19に関する対応(感染者・濃厚接触者への健康管理・復職前指導、会社のコロナ対応における専門的知見の提供、グローバルと協働しP&Gのスタンダードの実施等) ●世界の産業保健を垣間見れる:世界の拠点の産業保健担当者との協働を通じて産業保健の潮流・課題を垣間見れます。 ●専門能力に加え英語力も向上:海外の同僚との対話は英語。仕事を通じて英語を活かし・向上することができます。 ●対症ではなく予防という立ち位置の面白さ:医療機関ではすでに傷病にり患した「患者」への対応が中心となりますが、企業での産業保険分野では社員の健康維持を目的とした活動が中心。自身の専門性を異なる観点から進化させる機会にできます。 ●プロデューサーとしての仕事:健康増進のためには非常に幅広い取り組みが必要となります。ご自身の独創的なアイデアを基にさまざまな活動を企画・立案して、実行するまでを担うことができます。 ●「総合科」への進化:産業保険業務では身体的な傷病(けが・病気)だけでなく、いわゆる精神科にも対応します。人の「こころとからだの総合的ケア」を深く考察し、さらには「働く意欲・モチベーション」など心理学的な部分でも専門能力・実務力が向上します。 ●2020年東京オリンピックでの特別体験:弊社がオリンピックのグローバルスポンサーである関係で、スポンサーならではの業務に健康管理の専門スタッフとして「スペシャルな仕事」に従事してもらいます。一生に一度の体験! ■選考プロセス 1.書類選考(和文履歴書、和文職務経歴書、英文レジュメ)、オンライン試験 2.個人オンライン面接2回(1回目日本語、2回目英語 ) |
||||
オススメポイント |
・稀少な正社員求人です ・土日祝は基本お休みです(企業カレンダーに準ずる) ・産業保健分野と英語力を活かせる、やりがいのあるお仕事です |
||||
給与 | 年収 400万円~500万円まで | ||||
諸手当 | 時間外手当、通勤手当 | 賞与/昇給 |
年俸制のため無 有 |
||
勤務時間 | フレックス制度 (コアタイムは所属部門により異なるが、通常10:00-15:00) 1日あたりの所定労働(実働)時間:7時間40分 ※休憩時間:1日あたり50分、勤務時間が8時間を超えるときはさらに10分 | 応募資格 | 保健師 | ||
休日 | 祝日、完全週休2日、土曜日、日曜日、年末年始、夏期休暇、育児休暇、産前産後休暇、年次有給休暇、介護休暇 | 年間休日 | 120日 | ||
休暇制度 | 土・日・国民の祝日、その他会社の定める休日(お盆、年末年始に数日あり) | ||||
福利厚生 | ・柔軟な勤務形態に関する制度:フレックスワークアワー制度 時間短縮勤務・ロケーションフリーデイ制度・コンバインドワーク ・育児支援に関する制度:母性健康管理休暇(月2日まで有給)、産前産後休暇、出産手当金、出産育児一時金、育児休業給付金 、育児休業制度(法定を超える延長制度有)、看護休暇制度(年5日まで有給) ・介護支援に関する制度:介護休業制度(法定を超える延長制度有) ・病気に対する制度: 病気休暇制度、傷病見舞金、長期障害所得補償制度(万が一の際、生活を保障)、療養附加金扶助制度(医療費補助) ・資産形成サポートに関する制度:財形貯蓄、従業員持株会、提携住宅ローン制度 、自助努力型年金制度 ・その他:退職金企業年金制度、慶弔休暇制度、復職一時金(3ヶ月以上の産休・育休・介護休業からの復職の際に支給)、住宅支援制度(入社時に転居が必要な際のサポート及び費用負担 *条件あり)、個人理由による休職制度、社内メンタープログラム、社員会(社員間の親睦を深める活動/スポーツクラブ等への補助)、永年勤続表彰制度、退職金 | ||||
社会保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
この求人へのお問い合わせはこちら
求人票ではわからない職場の「雰囲気・働きやすさ」を詳細にお伝えします!
無料簡単30秒で問い合わせ完了!
- 入力
- 入力内容の確認
- 完了
厚生労働大臣許可【紹介業】13-ユ-312454【派遣業】派13-315001
この求人へのお電話でのお問い合わせも承っております!
月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~20:00
担当のコンサルタントがご案内いたします。
以下の求人IDをお伝えいただくとスムーズです。
求人情報ID | 1199379 |
---|
同エリア&同業種のおすすめ求人
25年の実績、業界実績トップ 保健師専門コンサルタントが あなたの希望に合った保健師求人をご紹介します。
お電話でのご相談も承っております。

0120-842-862
月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~20:00
公開求人を自分で探す
エリア別の保健師求人
都道府県から探す
関西 |
---|
市区町村から探す
兵庫県 |
---|
駅から探す
兵庫県 |
---|