
内定までどれくらいの
期間が必要ですか?
平均で約1ヶ月半かかります。 企業によって面接回数や適性検査の有無があります。選考中は産業保健に特化したコンサルタントが個別にサポートします。
無料転職支援サービスの流れ
転職サポート実績業界TOP!
産業保健師専門コンサルタントが
あなたの希望に合う求人をご紹介します
各種バックアップ体制
-
産業保健専任のコンサルタントによる相談窓口
キャリアプランはもちろん、お仕事のご相談の枠を超え生活スタイルやご家族のことなど、一人ひとりのライフプランナーとして人生全体をサポート。長期的な関係を築きながら転職後も継続してフォローいたします。
-
業界トップのサポート実績
アポプラスのコンサルタントは、全員が保健師転職に特化したプロフェショナル。WEBや電話、メール、LINE等で一人ひとりしっかりヒアリングします。
また、求人紹介のみならず応募書類の添削サポートや面接対策までしっかりサポート。自信を持って面接へ臨めます。 -
産業保健師向け体験型研修の開催
アポプラス保健師では、産業保健師として頑張る皆さまに体験型研修を通して、すぐに実践できる仕事のノウハウやモチベーション作りのヒントなどをお伝えし、新しい自分発見の応援をしています。
アポプラス保健師を利用して 転職成功された産業保健師の声
-
女性・34歳 K様 食品メーカー 保健師/産業保健師経験年数3年
3か月前に海外から帰国したため子供との時間を大切にしたいと考えていました。アポプラス保健師の転職サポートのおかげで子供との時間を重視した働きやすい企業に就職することができました!
-
女性・43歳 Y様 自動車関連メーカー 保健師/産業保健師経験年数15年
15年以上のキャリアを活かし、1人体制で企業内健康管理室の立ち上げにチャレンジ。立ち上げの苦労はありましたが、業務内容に相応した年収へとUPすることができました!
-
女性・38歳 O様 外資系企業 保健師/産業保健師経験年数7年
得意な英語を使いながら勤務したいと考え外資系企業の求人を紹介頂きました。 風土の違いを楽しみながら、英語を活用した保健師業務に磨きをかけています!
-
女性・33歳 T様 精密機器メーカー 保健師/産業保健師経験年数なし
大学病院に5年勤務し、産業保健へ転職を希望しました。未経験からいきなり正社員は難しく、アポプラス保健師に相談して派遣からスタート。専任コンサルタントにサポート頂きながら、経験を積んで念願の正社員になれました!
-
女性・28歳 M様 大手通信会社 保健師/産業保健師経験年数なし
5年の臨床経験を経て産業保健にチャレンジしました。 専任コンサルタントから書類の添削や面接対策を実施して頂き、未経験から産業保健の転職に成功することができました!