サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-842-862

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 保健師 求人・転職TOP
  2. 保健師のお役立ち情報
  3. 【保健師】体験談
  4. ママさんナースに聞きました!保健師のパートって家事両立できる?

【保健師】体験談ママさんナースに聞きました!保健師のパートって家事両立できる?

2015年12月28日

こんにちは、保健師転職のアポプラス保健師ライターチームです。

看護師から保健師に転職する、働くお母さんは多いといわれています。
また、出産を機に看護師から保健師への転職を考える人もいるようです。
その理由は、看護師は土日・祝日の出勤や、夜勤、残業などが多く、子どもを抱えながら働くのが難しいからです。
基本的に産業保健師は土日・祝日が休み、夜勤や残業もなく、さらにパートの場合は時間の融通がききやすく子供が熱を出すなど急なトラブルにも対応しやすくなることが、お母さんにとってメリットになっているようです。
またパートといえど、保健師は一般の仕事に比べて時給が高くなりますから、ある程度の収入を見込めるのも強みです。
では実際、看護師から保健師に転職することで、家事や育児との両立はできるようになったのでしょうか?
ママさんナースから保健師に転職し、保健師のパートとして働くお母さんたちの生の声を聞いてみましょう。

保健師の求人・転職特集はこちら

「体も楽になりました」
保健師パート歴3年(Aさん 35歳)

出産するまでは、看護師としてフルタイムで働いていました。
看護師の仕事は、人の生死に関わる仕事ですからプレッシャーも多いですが、患者さんに頼りにしてもらったり、元気に退院される姿を見たりすると、やっぱり働き甲斐がありました。
ただ、子どもが生まれてからは、「夜勤」と「残業」が大きな壁になってきました。
そこでまずはフルタイムではなくパートタイムで看護師として働くことも考えましたが、元々資格を持っていたこともあり、保健師を選ぶことにしました。
看護師とは違う「健康の維持や増進」といった、予防医療の世界で最初は戸惑いましたが、「夜勤」と「残業」がなくなったので、体もすごく楽になりました。
子どもが巣立ったら、また看護師としてバリバリ働きたい・・・という気持ちもありますが、今はこの選択をして良かったなと思っています。
また看護師だけでは経験できなかった「予防医療」について学ぶことができたので、我が子や夫の健康管理にも役立ち一石二鳥となっています。

「保健師の資格をとっておいて良かった!」
保健師パート歴1年(Bさん 39歳)

結婚前は、看護師としてフルタイム勤務。結婚してからは看護師のパートタイム勤務をしていました。
看護師の仕事にはやりがいを感じていましたが、先輩ナースが出産を機に辞めたり、保健師に転職したりするのを見て、自分も考えておいたほうがいいかも・・と思うようになりました。
そこで思いきって仕事を辞め、1年間保健師の学校に通い、妊娠するまでに保健師の資格をとることに成功しました。
出産して数年は専業主婦でしたが、子どもが保育園に通うようになり、保健師のパートとして仕事を再開しました。パート先が決まるまでは思っていたより時間がかかり、少し苦労しました。やっぱり看護師のパートを探すのとは、難しさが違いますね。
しかし苦労した甲斐があって、希望どおりの企業に就職することができてよかったです。
今の職場は、子どもの急な発熱などで遅刻したり早退したりすることもありますが、会社にも周りの人にも理解してもらっていますし、大変助かっています。
「1年間仕事をせずに勉強する」というのは、当時の私には大きな選択でしたが、長い目でみて決して間違いではなかったと今では自信をもっていえます。

「保健師の仕事が実は向いていたかも」
保健師パート歴10年(Cさん 48歳)

私の場合は恵まれていて、同居している両親が子どもの面倒を見てくれていたので、出産後も看護師としてバリバリ働いていました。家事の面でもずいぶん助けてもらっていたのですが、2人目出産後からは、両親が病気をしたこともあり、だんだんすべてを任せて働くことが難しくなってきました。
そこで選んだのが保健師のパートという仕事。
子どもが大きくなれば、また看護師として働きたい・・という想いもありましたが、子どもが大きくなると、今度は親の介護の問題も気になります。
そうこうしているうちに、保健師として働くようになって10年が過ぎました。今となっては「予防医療」に関する仕事をしていることが、夫や子供はもちろん、両親たちにとっても役立ち、保健師も看護師も素晴らしい仕事だと改めて感じるようになっています。
子供が巣立ち自分の時間が増えたときは、定年まで保健師の正社員として働けるよう、キャリアを積んでおきたいなと思っています。できれば今の職場でよいタイミングで正社員になることが、今の私の目標です。

保健師パートは、働くママの味方!
自分の生活にあった働き方ができるひとつの選択

元ママさんナースの声はいかがでしたか?
結婚、出産を体験し、保健師のパートとして働く選択肢を選んで、みなさん満足しているようです。
ただ、就職の難しさや、看護師との仕事の違いに、最初は悩まれたこともあったようです。
しかし、「土日・祝日休み」「夜勤なし」という働き方ができることによって、家事との両立、子育てとの両立がしやすくなったということですね。また多くの方が、「予防医療」の世界に携われたことで、家族の健康維持や増進にも役立つ知識を得られたことは大きな収穫であったと、口にされています。
看護師・保健師両方の資格があり、それぞれの分野で働く経験をしたことは、彼女たちの人生に大きなプラスとなったようです。
「看護師」以外に「保健師」の資格をもっておくことは、これからの生活スタイルにあわせた働き方を選ぶうえで、貴重なことです。まだ保健師の資格をおもちでない方は、チャンスがあれば「保健師」の資格をとることを考えてみませんか?
すでに保健師の資格をもっている方は、「看護師」の仕事だけではなく「保健師」の仕事に携わることも検討されてみてはいかがでしょうか。

保健師専門の転職サポート!30年の実績!

転職サポートに登録(無料)

お役立ち情報TOPへ