【保健師】体験談
産業保健師って実際どう?働き方から悩みまで53人に聞いてみました
事業所に勤務する産業保健師には、健康診断後や休職時など、従業員からの相談を受けたりアドバイスをしたりする機会があります。従業員のヘルスサポートを担う産業保健師ですが、どのような働き方や事業所に就いているのか不明点も多くあるのではないでしょうか。 本記事では、実際に産業保健師として働いている人へのアンケートを基に、実際の働き方ややりがいなどについてまとめました。 目次 …
保健師専門学校とは?社会人から保健師になるための最短ルートを解説
社会人になってから保健師を目指したという方の場合、2通りのパターンが考えられます。ひとつは看護師として働いていて、病気で苦しむ多くの患者さんをみてきた経験などから保健師を目指す人。 もうひとつは一般の会社で働いたのちに、医療系に進みたいと考え保健師を目指す人。あなたは、どちらのパターンでしょうか? 「看護師から保健師を目指す」という場合は、保健師学…
産業保健師がやりがちな失敗エピソードと対応策《後編》
従業員の健康管理を経営課題として積極的に取り組み、企業の生産性や企業価値を高めていく「健康経営」。その健康経営を効率良く本質的に実践していく上で欠かせない存在の産業保健師ですが、「医療職出身ならでは」の失敗ケースも散見します。 前編に続いて、企業で働く保健師の失敗エピソードと対策について紹介していきます。 保健師の求人・転職特集はこちら 産業保健師の失敗エピソード(3):業務を閉鎖的&経営陣との交…
産業保健師がやりがちな失敗エピソードと対応策《前編》
従業員の健康保持増進を通して生産性を高め、業績向上と企業のブランド力強化を図る「健康経営」。その健康経営を効率良く本質的に実践していく上で欠かせないのが、産業保健師の存在です。 従業員の健康課題を的確に分析し、課題解消に向けて動く産業保健師の役割は重要ですが、医療職出身ならではの失敗ケースも。企業で働く保健師の失敗エピソードと対策を詳しくご紹介します。 保健師の求人・転職特集はこちら 産業保健師の…
現役の保健師に聞きました!やりがいを感じる瞬間とは・・?
保健師の仕事に興味をもっているが、具体的にどんな仕事かわからない。保健師の資格をとろうと考えているが、実際、保健師にはどんな役割があるかわからない。そんな方に、保健師の仕事の魅力をぜひ知っていただきたいと思います。 今の時代、そしてこれからの時代に、求められている保健師という職業は、人に感謝されることの多い、やりがいのある仕事です。現役の保健師が語る「やりがいを感じる瞬間」をご紹介しながら、保健師…
保健師の派遣社員の就職体験談。会社のココを見て選べ!
保健師として働くと、「想像していたのと違った・・・」という声が聞かれることがあります。 一人ひとり「保健師の仕事」のイメージがあり、会社ごとに「保健師に求める仕事」の内容が違うということが、原因のひとつです。こういったことを防ぐための対策として、まずは派遣社員として、保健師の仕事をするという方法があります。 正社員になってしまうと、簡単に辞めて次の職場・・・というわけにはいきませんから、派遣社員と…
社会人から保健師学校に通った人たちの裏話。~資格取得までの道~
看護師として働くようになって数年がたち、やりがいを感じつつも、病気で苦しむたくさんの患者さんをみてきた経験から、保健師になりたいと考えるようになる人も多いようです。「こんなに苦しい思いをする前に、予防できたのではないか?」 「ふだんから健康管理をきちんとしていれば、こんな病気にならずにすんだのではないか 「精神的に苦しむ人が増えている。働く人の心の健康をケアしたい」など、想いはさまざまあることでし…
男だって保健師になれる!現役男性保健師が語る職場の体験談
保健師というと、女性の職業というイメージが強いかもしれません。それは昔「保健婦」と呼ばれる女性限定の職業だったからではないでしょうか。 1993年(平成5年)の法改正により、男性もこの職業につけるようになったので、まだ歴史は浅いといえます。しかし、全体的な割合が少ないとはいえ、男性保健師は徐々に増えているのも現状。 また保健師は、現在の日本において、なくてはならない職業です。これからも、ニーズが高…
男性保健師も増加中!先輩保健師も後輩に期待の声
平成5年の法改正により、男性も保健師という仕事につけるようになりました。日本看護協会の看護統計資料によると、男性保健師の数は、・平成16年末 281人・平成18年末 341人・平成20年末 447人・平成22年末 582人・平成24年末 730人と年々増加しています。平成24年時の男性保健師の働き先は、市町村が364人と最も多く、次いで保健所の135人となっています。事業所で働く人は66人いますが…
産業保健師のあるある!よく聞くあるあるまとめました!
どの業界にも、そこで働く人にしかわからない"あるあるネタ"があります。たとえば看護師の場合、「白衣のポケットの中はペンのインクだらけ」「残業は当たり前、定時で帰れるのは奇跡」「患者の顔より血管を覚えている」「夜勤中は自分の意識レベルが低下している気がする」「医療ドラマを見るときは、必ず突っ込みを入れている」など、たくさんのあるあるネタがネット上をにぎわせています。 では産業保健師の"あるあるネタ"…
転職サポート実績、業界トップ! 保健師専門コンサルタントが あなたの希望に合う求人をご紹介します。
お電話でのご相談も承っております。
【新着】お役立ちブログ
- 2024年11月21日 【インタビュー】紹介予定派遣で産業保健師へ転職!行政保健師や看護師からの転職で働き方はどう変わる?
- 2024年11月14日 行政保健師VS産業保健師|年収や仕事内容の違いを詳しく解説!
- 2024年11月13日 産業保健師って実際どう?働き方から悩みまで53人に聞いてみました
- 2024年11月13日 あなたはどっち向き?保健師と看護師の違い徹底比較!
- 2024年11月13日 保健師専門学校とは?社会人から保健師になるための最短ルートを解説