サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-842-862

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 保健師 求人・転職TOP
  2. 保健師のお役立ち情報
  3. 【保健師】業界情報
  4. よくある保健師の悩みについて...事前に知ってきちんと心構えを

【保健師】業界情報よくある保健師の悩みについて...事前に知ってきちんと心構えを

2015年12月22日

こんにちは、保健師転職のアポプラス保健師ライターチームです。

保健師は病人やけが人のお世話をする看護師と違い「予防医療」の分野で働く仕事です。
頭ではわかっていても実際の保健師の仕事は、健康診断・健康相談・健康セミナー・メンタルヘルスケア・介護・母子保健などさまざまで、想像していたものとは違うという声も聞かれます。
看護師のお悩み「夜勤がある」「命に関わる現場でのストレス」「土日祝日関係なし」などがすべて解消できる!という考えだけで保健師になると、悩みを抱えてしまう人もいるようです。
ここでは、実際に保健師になった人、保健師になろうと考えている人たちが抱えたことのある悩みをご紹介していきます。

保健師の求人・転職特集はこちら

保健師転職の悩みは
「やっぱり就職が難しい」ということ

保健師を目指して就職活動を始めたときに、まず直面する悩みが「就職の難しさ」です。
看護師時代では考えられないほど、求人情報を見つけるのに、ひと苦労したという方が多いようです。
なぜなら、看護師に比べ保健師の求人情報は圧倒的に少ないからです。
さらに、ひとつの求人情報に応募者が殺到するなど、就職活動も簡単ではありません。

保健師として働いている人の中には「知り合いから紹介された」「看護師時代の先輩に誘われた」など、人脈を活用して就職を決めたという方も多いようです。
では人脈がない場合は諦めたほうがよいのかというと、そんなことはありません。
保健師・看護師を専門に扱う求人サイトを利用すると、比較的就職活動で困らないようになります。
たとえば専門の求人サイトは、保健師を採用したい企業や病院とのつながりが深いため、一般では公開されない「非公開求人」をたくさんもっています。
そのため閲覧できる求人情報の数が格段に増えるのです。
また求人サイトによっては、就職活動のサポートを行っているところもありますので、より有利に転職することが可能になります。

就職してみてわかった・・
保健師じゃなくてもできる仕事が多い!?

厳しい競争を経て無事就職が決まっても、悩みはでてくるようです。
それが、「保健師の資格を生かした仕事」以外に必要になってくる書類作成などの事務的な仕事です。
パソコンを使えないと仕事にならない・・という職場も中にはありますから、要注意です。
行政保健師の場合は、健康相談や健康セミナーなどの仕事が終わったあとに事務的作業が残っていることで、残業が当たり前になっている職場もあるようです。
一方産業保健師の場合、書類作成はもちろん勤務する場所が一般の社員と同じ事務室だったりするため、電話を受けたりコピーを頼まれたりといった予想外の仕事が発生して悩む方もいらっしゃいます。
保健師として「人々の健康を維持するために働きたい」「メンタルヘルスケアを通して気持ちを楽にしてあげたい」など志を高くもった人ほど、このギャップに悩んでしまうこともあるようです。
しかし保健師といえども一般の社会人。
予想外の仕事が発生したり思ってもいない仕事を頼まれたりすることもあるものと考えておくことも、必要なのかもしれません。

人間関係が難しい?
保健師に限らず全職場での悩みです

ほかにも保健師の悩みを聞いてみると「職場の人間関係が難しい」という声が多く聞かれます。
ひとつの職場に保健師の人数が少なく新人教育のスキルが整っていないため、仕事を覚えるまでに苦労した人も多いようです。
逆に保健師の人数が多く忙しい職場では、保健師同士のコミュニケーションをうまくとれなかったり、他部署との連携が必要であったり、人間関係に関するさまざまな悩みが発生しています。
しかし職場の人間関係で悩むのは、保健師だけではありません。
看護師をしているときにも悩んだことがあるのではないでしょうか。
また、世の中で働く人たちのほとんどは、多かれ少なかれ人間関係で悩んでいるはずです。
保健師としての特別な悩みではないと理解し、前向きに取り組むことが大切なのかもしれません。

保健師として働く前にみんなの悩みを知ろう
そのうえで働けば問題も起こりにくい!

仕事を始めてからの悩みというのは、保健師の仕事に限らず「思っていた職場と全然違った」「想像していた仕事内容とは違うことばかり」など、自分自身の想像が先行した場合に起こりやすいといえそうです。
「保健師としての理想」と「保健師の現実」のバランスをうまくとりながら、ストレスなく働けることが何よりです。
保健師として働くことを決める前に、先輩保健師の話を聞いたり、就職希望先の情報をチェックしたりしておくことは大切なことかもしれません。
保健師の資格を取得している人は、看護師としても保健師としても働ける選択肢をもっているのですから、十分検討したうえで「看護師として働くのか」「保健師として働くのか」を決めるようにしてはかがでしょうか。

保健師専門の転職サポート!30年の実績!

転職サポートに登録(無料)

お役立ち情報TOPへ