サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-842-862

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 保健師 求人・転職TOP
  2. 保健師のお役立ち情報
  3. 【保健師】仕事内容・役割
  4. 地域包括支援センターで働く保健師の実態調査から、保健師の今後を考察

【保健師】仕事内容・役割地域包括支援センターで働く保健師の実態調査から、保健師の今後を考察

2015年12月07日

こんにちは、保健師転職のアポプラス保健師ライターチームです。

厚生労働省によると、地域包括支援センターとは"主に高齢者の保健医療の向上及び福祉の増進を包括的に支援することを目的とし、地域包括ケア実現に向けた中核的な機関として市町村が設置しているもの"と定められており、平成24年4月末現在では全国で約4,300カ所設置されています。

とは言え、「地域包括支援センター」と聞いてもピンとこない方も多いと思います。
地域包括支援センターでは、保健師がどんな仕事をするのか?について、まずはご紹介します。

保健師の求人・転職特集はこちら

地域包括支援センターは高齢者を応援
地域住民にとって頼れる存在なのです

2025年には団塊の世代が75歳以上になりますので、日本の高齢化は今後も加速していきます。
そんな中、高齢者はもちろん、介護する家族にとっても、地域包括支援センターは、頼れる存在といえるでしょう。
ひとり暮らしの高齢者や、高齢者の介護をする家族にとって、どこに何を相談すればよいのか?は不安なことのひとつです。
そんな悩みを気軽に相談できるのが、地域包括支援センター。
センターでは保健師以外にも、社会福祉士や介護支援専門員などが働いています。
その中で医療の知識をもつ保健師は、高齢者やその家族の健康サポートを求められています。
高齢者の家を訪問して悩みを聞いたり相談にのったり、介護する家族の心のケアやサポートも、保健師が行うことのひとつです。
不安な気持ちをやわらげてくれる保健師の存在は、高齢者とその家族にとって大きなものとなるでしょう。

しかし一方で、地域包括支援センターの重要性は認識しているものの、保健師がそこで十分に活用されていない例もあるとして、公益社団法人が調査に乗り出しました。
その実態調査を元に、今後の地域包括支援センターでの保健師の活動について考察していきたいと思います。

▼公益社団法人 日本看護協会(平成26年3月)
「地域包括支援センター及び市町村主管部門における保健師実態活動調査報告書」
https://www.nurse.or.jp/home/publication/pdf/senkuteki/2014/25-chiikisien.pdf

え?地域包括支援センターに
保健師がいない!?

地域包括支援センターに保健師が必要だとはいうものの、そこで活躍する人材の育成も同時に行わなくてはいけません。
今回の調査では人材育成のため、以下の3つが主に行われているということがわかりました。
・地域包括の保健師(又は看護師)と、民生委員や地区組織等とが連携するための調整・支援(63.7%)
・地域包括の保健師(又は看護師)と、貴市区町村内の他部署の保健師等との課題共有・意見交換等(61.9%)
・地域包括の保健師(又は看護師)の研修予算や機会の確保(61.9%)
保健師としてのスキルをあげるだけではなく、他部署との連携スキルが特に重要であることがわかる結果となっているようです。

地域包括支援センターでの保健師の仕事
地域住民の認識は?

地域包括支援センターでは、保健師が高齢者に対してさまざまな働きかけをしますが、その実地状況はどうなっているのでしょうか。
・介護予防事業への参加の呼びかけ(95.3%が行っている)
・認知症高齢者を見守るための体制づくり(65.6%が行っている)
・高齢者虐待の予防や早期発見のネットワークづくり(69.9%が行っている)

介護予防事業の取り組みは比較的進んでいるようですが、「認知症高齢者」や「高齢者虐待」などの特にデリケートな問題についての取り組みは難航している様子がうかがえます。

地域包括支援センターも
保健師の活躍の場として広がっていく!

地域包括支援センターは、高齢化社会の日本にとってなくてはならない場所。
その場には保健師も欠かせない存在ですが、100%配置されていないというのが現状です。
保健師自身も働く場のひとつとして「地域包括支援センター」という場所があることを知り、求人情報などをキャッチする努力が必要なのかもしれません。
さまざまな場所で保健師は必要とされていますから、自分がどんな場所で力を発揮したいのか、どういった力を伸ばしていくべきなのか、保健師自身も考える時がやってきたのではないでしょうか。地域包括支援センターもそのひとつと考え、選択肢のひとつにあげていただければと思います。

今回の記事は以下の資料を参考にしました。
▼公益社団法人 日本看護協会(平成26年3月)
「地域包括支援センター及び市町村主管部門における保健師実態活動調査報告書」
https://www.nurse.or.jp/home/publication/pdf/senkuteki/2014/25-chiikisien.pdf

保健師専門の転職サポート!30年の実績!

転職サポートに登録(無料)

お役立ち情報TOPへ