サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-842-862

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 保健師 求人・転職TOP
  2. 保健師のお役立ち情報
  3. 【保健師】求人・転職情報
  4. 観光名所や歴史的建造物の多い八尾市で探す保健師の求人情報はこちら!!

【保健師】求人・転職情報観光名所や歴史的建造物の多い八尾市で探す保健師の求人情報はこちら!!

公開日:2015年06月18日

こんにちは、保健師転職のアポプラス保健師ライターチームです。

大阪府の八尾市(やおし)。この地名のいわれは、八尾市ホームページによると
以下のとおりです。

その昔、この地に一羽のウグイスが住んでいました。その声はたいへん美しく、
不思議なことに、このウグイスには尾羽根が八枚もありました。
このことが評判になり、やがて誰からともなくこのウグイスが止まる木を
「八尾木」と呼ぶようになり、いつしかこの村を『八尾』と呼ぶようになったといわれています。

八尾市というと「河内音頭のふるさと」としてご存じの方も多いかもしれません。しかし実は観光名所や歴史的建造物も数多くある場所です。八尾市について、八尾市の保健師求人情報についてお話しします。

保健師の求人・転職特集はこちら

八尾市の観光名所と歴史的建造物
古くは縄文時代から・・・

観光名所といえば、春は「玉串川の桜並木」夏は「八尾河内音頭祭り」秋は「近鉄西信貴ケーブル」冬は「久宝寺寺内町の町並み」など、季節ごとの自然の風景を思い浮かべる方も多いようです。

歴史遺産は古くは縄文時代にさかのぼり「恩智石器時代遺跡(おんぢせっきじだいいせき)」、縄文時代から鎌倉時代にわたる複合集落遺跡「八尾南遺跡(やおみなみいせき)」、弥生・古墳時代の大規模な集落遺跡「久宝寺遺跡(きゅうほうじいせき)」が
あります。
さらに歴史的建造物として、文化財にもなっている「桃林堂 板倉家住宅(とうりんどう いたくらけじゅうたく)」「安中新田会所跡旧植田家住宅(やすなかしんでんかいしょあときゅううえだけじゅうたく)」などもあります。

「モノづくりのまち」八尾市の産業
中小企業振興の取り組みがすごい!

八尾市は、中小企業を中心とした「ものづくりのまち」。なかでも全国トップシェアの出荷額となっているのは、歯ブラシ生産です。
上場企業は「新田ゼラチン株式会社」「ホシデン株式会社」「松本油脂製薬株式会社」の3社になります。

また中小企業を活性化させるために、八尾市は量・質とも充実した施策メニューを展開してきた点で高い評価を受けているようです。
八尾市が中小企業振興に目を向け始めたのは1997年。地域振興をテーマにしたオープンな例会や産業振興会議を開くなどして問題を明確化し、解決するための施策を練り実行することに成功したのです。こうした取り組みを進め、さらなる展開を行うなどしています。

八尾市の保健師事情
行政保健師の新たな取り組みにも注目

八尾市では平成27年度4月より各出張所に保健師をおくという取り組みが始まりました。市内にある11か所の出張所それぞれに1名ずつ保健師をおき、お年寄りから赤ちゃんまでの健康相談などに応じるようにしています。行政保健師の活躍の場が広がっていくきっかけと
なりそうです。
産業保健師の求人では、介護療養型病院での患者さんの早期在宅復帰を支援する仕事などがあります。

八尾市での保健師求人
積極的に探したいなら専門の求人サイトへ

八尾市で保健師の求人を積極的に探したいという方は、保健師・看護師を専門に扱う求人サイトへの登録をオススメします。
たとえば「アポプラス メディカルジョブ」は、20年の実績を生かした企業や病院との太いパイプがあるため、一般では紹介できない非公開求人をご紹介することができます。さらに経験豊富なキャリアコンサルタントによる的確なサポートも受けることも可能です。
実際に利用した方からは「履歴書の書き方や指導、面接についてのアドバイスもしてもらえ、助かりました」「面談を通して自分の迷いも整理でき、無事希望の職場に就職することができました」などの喜びの声も届いています。八尾市で保健師の求人を探したいという方は、ぜひ一度「アポプラス メディカルジョブ」へご相談ください。

保健師専門の転職サポート!31年の実績!

転職サポートに登録(無料)

産業保健師専門の転職サポート!

転職サポートに登録 (無料)